ガン患者への放射治療の一つとして有名な先進医療の「陽子線治療」。
通常の放射線治療とは違い、病巣へピンポイントで放射線が当てられることで、ほかの臓器へのダメージも少なく、高度な医療技術として確立してきました。
しかし、治療費となると300万円近くに及ぶことになり、革新的な医療技術なゆえに先進医療として扱われ、余裕資金がないと、あるいは医療保険の先進医療特約が付いてないと、なかなか手が出せない治療でもありました。
ただ、2016年、小児ガン(限局性の固形悪性腫瘍)の陽子線治療が健康保険適用となり、さらに、2018年年には限局性及び局所進行性前立腺ガン(転移がない場合)・頭頸部悪性腫瘍(口腔・咽喉等の扁平上皮ガンを除く)・手術による根治的な治療が困難な骨軟部腫瘍にも、陽子線治療の健康保険適用が認められています。
そして、2022年4月、さらに、肝細胞ガン(長径4cm以上)・肝内胆管ガン・局所進行性膵ガン・局所大腸ガン(手術後の再発)も陽子線治療の健康保険適用範囲に追加されました。
脳腫瘍や肺ガン、食道ガンなど、まだまだ自己負担3割の健康保険に適用していただきたいガンの種類はありますが、徐々に厚生労働省も陽子線治療に対し、寛容な姿勢を見せ始めていますので、これからの取り組みに期待していきたいところです。
ただ、陽子線治療の健康保険適用範囲が増えても、高額医療費制度の上限までは自己負担がありますので、ここはしっかり「医療保険」などで医療費の自己負担をケアしたいところですが。
もちろん、少ない掛け金で大きな給付金が受けられる「ガン保険」も重要です!