ブログ
物価の上昇が止まらない2023年 初頭。いったい、なんでこうなった?
2023年1月21日 ブログ
物価の上昇が止まりません。 20日に総務省が発表した2022年12月の全国消費者物価指数は、前年同月比で4.1%と1981年12月以来の高水準。 第二次安倍政権発足以降、日銀 黒田総裁とともに目指してきた「物価上昇率2% …
「ウォール街の靴磨きの少年」に出会った時、アナタならどうしますか?
2023年1月14日 ブログ
昨年、2022年は記録的な「円安」の影響もあり、一時は「外貨貯金」がかなりの注目を集めていました。 ただ、今となっては、それもすっかり影を潜めましたが。 その時、ちょっと思ったのですが、どこもかしこも「円安だ!円安だ!」 …
「NISA口座」を活用しないで、どうやってこれからの貯蓄を考えるの?まさか「生命保険」でなんて、あり得ませんよ!
2023年1月12日 ブログ
2024年から始まる「新NISA制度」について、金融庁のホームページに昨年から詳細が掲載されるようになっています。 もうさまざまなところで解説されておりますので、ここであらためて詳しい内容のご案内は割愛しますが、もう「N …
超低金利時代が終わったその先を、考えたことはありますか?
2023年1月7日 ブログ
記録的な「円安」環境とエネルギー価格や原材料費の高騰による外的要因から、ある意味、日本における金融緩和政策の限界が見えてきた2022年。 これから2023年を本格的に迎えるにあたって、日銀も物価見通しを引き上げざるを得な …
新春特別企画!2023年の「大発会」がご祝儀相場にならなかった、そのワケは?
2023年1月5日 ブログ
毎年恒例、東京証券取引所で年初めの株式取引がおこなわれる、通称「大発会」。 今年初めての株式取引なので、もしかしたら、豊洲の東京中央卸売市場で今年初めての「初競り(ハツセリ)」みたいに、市場価格よりも「だいぶ盛った」値段 …