投資ってなに?まずは知ってみることが今後の糧になります!
2020年12月8日 ブログ
以前はホント、生命保険で保障も付けながら貯蓄していくなんて考え、いくらでもできたと思います。 あるいは私どもが生命保険をご説明し始めた時分はもう低金利の時代。 ほんの10年前、昭和の終わりや平成初期の定期性貯金の金利が6 …
そろそろ終焉の時?それとも? 日経平均は来週がクライマックス?のような気がします!
2020年12月5日 ブログ
新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めのかからない状態の日本。 それは日本だけではありませんが、ファイザーやモデルナ、アストラゼネカなど各製薬会社が新型コロナウイルスのワクチンを開発しても、現状の製造過程において絶対的な供 …
冬到来。新型コロナ、もし指定感染症から外れたらどうする⁉
2020年12月1日 ブログ
もう12月です。 2020年バージョン SMILE AGAIN オリジナルカレンダーも、残すところあと一枚。 2020年はまさに「新型コロナ」の年。 新型コロナの感染拡大により東京オリンピックをはじめ、数々のイベントや定 …
まさに「隠れた名品」!ひたちなかのお客さまが作る「至高の干し芋」
2020年11月30日 ブログ
11月30日です。 今日が過ぎれば早いもので、もう12月となります。 今年はいままでにない、異例尽くめの2020年。 まだあと1か月ほどありますが、今年お世話になった方々にこの美味しさを味わっていただきたく、今年もお客さ …
再び新型コロナの感染拡大!それでも続く謎の「GoToキャンペーン」⁉
2020年11月28日 ブログ
メットライフ生命が生まれたアメリカには公的医療保険制度がありません。 盲腸程度の手術で入退院ともなれば500万円ほどの医療費を請求されるともお聞きします。 アメリカ国民すべてに保険会社の医療保険に加入するよう推し進めた「 …
より少ない負担で効率よく!ドル建て保険とは積立利率より保障効率です。
2020年11月27日 ブログ
その積立利率ばかり持ち上げられている「ドル建て保険」ですが、実は積立利率より保障効率の方に注目していただきたいのですが。 「人生100年時代」とは言われますが、いまのところ「永遠の命」は約束されていませんので、人間「どこ …
いま明るいのは株式市場だけ?いえいえ、それでお客さまの未来も明るくできますよ!
2020年11月26日 ブログ
冬に向かいつつある今、新型コロナの感染拡大は再び重大な局面に差し掛かってきました。 またあの4月の「緊急事態宣言」みたいなことがやってきそうで、不安でいっぱいになりそうなのですが、世の中がどんな状況に置かれようとも一切位 …
変額保険に通じる投資信託のファンド選択。実は私も失敗しました!
2020年11月22日 ブログ
以前、投資信託をご説明していた時代、お客さまに投資信託のお話をすると「お金が無くなってしまいそうで怖い!」とか「損しそう!」など、必ずネガティブなお言葉をいただいていました。 確かに私どもも投資信託の販売資格を修得し実際 …
強い日経平均! 相場に参加しなくても実感できますよ。
2020年11月19日 ブログ
もし、2008年10月に日経平均株価に連動する投資信託を買っていたとしたら。 あるいは2011年3月に買っていたとすれば。 今ごろは大喜びしていたことだと思います。 2020年も2008年の10月や2011年の3月のよう …
メットライフ生命渾身の変額保険 「ライフインベスト」。満を持して新登場!
2020年11月14日 ブログ
何度かブログでもご案内しましたが、2016年1月に日銀がマイナス金利の導入を決断したことにより、さまざまな面で生命保険業界に変革の流れをもたらしました。 企業収益も含め既存の経営方針では立ち行かない局面がやってきたことに …