時が流れても普遍的なこと。それは「1歳でも若いうちに生命保険は考える」!
2020年11月8日 ブログ
生命保険の代理店をオープンして早や3年。 郵便局を辞め、失業保険の受給を目指して始めた就活も、茨城にある某大手外資系保険会社の支社へ採用がトントン拍子で決まり、結局無職でいた期間は2か月ほど。 ラッキー?なことに失業保険 …
蜜月の時は短し。それでも心にしっかり刻まれる茨城の生命保険会社時代!
2020年11月7日 ブログ
郵便局にいた当時はそれはもう取り扱っている商品をなんでも販売しなくてはいけませんでした。 「かんぽ生命の商品」や「金利のほとんどつかない定額貯金」は言うに及ばず、「アヒルのところのガン保険」や「東〇海上の自動車保険」、「 …
日本最大手、来店型保険ショップの採用面接にいってみた⁉(5年前の話です)
2020年11月5日 ブログ
昨年大々的に話題となった郵便局を辞めてもう5年ほど。 いまだに郵便局を辞めたことは後悔していません。 むしろ、もっと早く辞めておけば良かったとさえ思っています。 郵便局にいたときでは経験できないようなことを、たくさん経験 …
心に残る哀愁の裏磐梯!
2020年11月1日 ブログ
ちょっと会津方面のお客さまのところへ。 今年はコロナ禍ということもあり、ご訪問を控えお電話やメールにて「お変わりないですか?」で済ませていただけに、一度ご訪問してみることに。 昨年は12月に入ってからのご訪問になってしま …
最新のガン保険、お考えいただくなら今のうちに!
2020年10月28日 ブログ
今後、HIROTSUバイオサイエンスで開発した「N-NOSE」の普及や東芝の「RNA検出技術」が実用化されれば、上皮内にあるステージ0レベルのガンを早期発見できるようになる将来が見え始めたことになります。 上皮とは臓器な …
新型コロナよりも、もっと厄介なのはいまだにガンかも!
2020年10月24日 ブログ
以前は「ウチはガンの家系だから!」というフレーズをお客さまからお聞きすることもありました。 ガンという病気を遺伝性で結びつけていた時期もあったのですが、だんだんガンという病気のメカニズムが解明されてくると、遺伝性というよ …
最新のガン保険はきっと貴重な保険になっているはず⁉
2020年10月22日 ブログ
医学は日進月歩発展し、ガン治療の世界もいままで困難とされてきたステージ0レベルの上皮内にとどまった状態のガンも、「N-NOSE」の登場で高精度で見つけだすまでにいたり、ガンの早期発見に明るい未来が開けはじめました。 残念 …
祝!最下位脱出 県別魅力度ランキング2020 第42位の茨城県
2020年10月14日 ブログ
2020年も残り2か月半ほど。 年が明けて2021年3月になると、もうあの東日本大震災から10年が経つことになります。 その間、いわきの海沿いはガラッと風景を変えました。 風光明媚な海岸線にはコンクリートで出来上がった無 …
「不妊治療の健康保険適用」、言っていることはわかりますが!
2020年10月10日 ブログ
ここ数年、毎年下がり続ける出生率。 2019年に誕生した赤ちゃんは86万5239人で過去最少を更新しましたが、その一方でお子さんの誕生をご希望なさるご夫婦もいらっしゃいます。 それでも希望が願いが叶わないご夫婦にとって、 …
予期せぬ東証のシステム障害。そのとき現場は⁉
2020年10月3日 ブログ
もう10月です。 本日10月3日を含めると2020年も、あと90日で終わります。 2020年バージョン 生命保険代理店 SMILE AGAIN オリジナルカレンダーも残り3枚となってきました。 こうやって知らず知らずのう …